狛江古代カップ多摩川いかだレース

イベント内容

狛江古代カップ第33回多摩川いかだレース大会 イベント内容

レース以外にも、会場ではさまざまなイベントが盛りだくさん!


イベント名 会場 内容
清水希容さんとダニエル・カールさんがレースに参加 スタート地点 第1レースに出艇する「美しい多摩川フォーラム号」に、清水希容さん(2021年東京オリンピック空手形銀メダリスト)とダニエル・カールさん(タレント・美しい多摩川フォーラム副会長・多摩川いかだレースキャプテン)が参加し、レースを盛り上げます。
市内小・中学校対抗レース   市内小学校6校、中学校4校を対象として、各校(10校)から選出された代表チームによる対抗レースを実施します(第7・8レースでの実施)。
シャンパンファイト ゴール地点 タイムレース(一般、レディース・ジュニア、学生および市内小・中学校対抗レースの各部門)優勝チームおよび最優秀企画賞受賞チームを対象に、ステージ上でシャンパンファイトを行います。
レース優勝タイム予想当てクイズ スタート地点 投票用紙に記入して提出。ズバリ当たった方のうち1名の方に賞品を差し上げます(午前8時から受け付け。午前10時締め切り)。
読売新聞社特製うちわの配布 スタート地点
ゴール地点
読売新聞社特製うちわをスタート地点とゴール地点で配布します。
読売新聞センターによるお楽しみコーナー ゴール地点 読売ジャイアンツグッズなどが当たります。
「音楽の街-狛江」PRコンサート ゴール地点 ステージにおいて、Singer haru(午前11時~11時50分)のコンサートを行います。
友好都市・災害時相互応援協定締結都市からの出店 ゴール地点 ふるさと友好都市新潟県長岡市川口地域から「アユの塩焼き」が、住民交流友好都市山梨県小菅村から「源流かき氷」が出店します。また、災害時相互応援協定締結都市静岡県三島市から「みしまコロッケ」が出店します。
魅力的な出店ブース ゴール地点 地ビール、地酒、ハム・ソーセージ、広島焼き、焼きそばなどの販売を行います。
水鉄砲バトル ゴール地点 昨年好評だったバトルを2部門(一般の部、レディース・ジュニアの部)に増やし、各部門8チームずつの参加に拡大して開催します。レース参加チームのメンバー3対3により、熱いバトルをとおして王者を目指します。
※レディース・ジュニアの部:正午スタート、一般の部:午後0時40分スタート
子どもお楽しみひろば ゴール地点 ウォータースライダーや水鉄砲、シャボン玉遊び等を楽しめます(協力:学校法人秋元学園狛江みずほ幼稚園)。
子どもお楽しみラリー ゴール地点 午前10時から中学生以下を対象に実施。会場内の5つのブースをまわり、キーワードを完成させます。完成させた方には景品をプレゼント。
※景品がなくなり次第終了
子どもお楽しみ宝さがし ゴール地点 午前10時から中学生以下を対象に実施。会場内にいるお宝スタッフを探し出し、その腕につけているリボンの色を報告いただきます。正解の方に景品をプレゼント。
※景品がなくなり次第終了
アユのつかみ取り ゴール地点 狛江市とふるさと友好都市である新潟県長岡市川口地域の皆さんによるアユのつかみ取りを実施
※イベントは状況により、予告なく中止になる場合があります。